【click!】おすすめの就職サイトランキング

地方で就職!利用すべきおすすめのサービスを徹底紹介!

PR
この記事には広告が含まれます。
PR
この記事には広告が含まれます。
地方に就職したい人が利用すべきおすすめの就職支援 仕事
このページでは地方で就職を考えている人におすすめのサービスを紹介していきます。

地方で仕事をしたい!

地元から離れたくない・・・

そんなことを考えた経験がある方も意外と多いんじゃないでしょうか?

私自身も「地元で働きたい。満員電車に乗って毎日通勤なんて嫌や!!」なんて考えていた時期がありました。

しかし結局は都内の企業へと就職。

なぜ地方での就職を諦めたのかというと、地方では選べる仕事の種類が少なかったから。

地方で就職したいと考えている方の出鼻を挫くようで申し訳ないですが、地方では選べる仕事の種類が少ない・正社員になるためのハードルが高いというのが現実です。

なので残念ですが、目指している職種によっては地方での就職は諦めるしかありません。

ですが中には「仕事の種類よりも地元で働くことを優先したい!」という方もいるかと思います。

今日はそんな方のために地方・地元で就職を目指す際におすすめのサービスを紹介していきますよ!

 

地方に就職したい人におすすめのサービス4選

地方に就職したい人におすすめのサービスを4つご紹介。

3番目に紹介する就職エージェント、4番目に紹介するタクシードライバーは地域によって求人がない可能性もあるので注意してくださいね!

 

地域若者サポートステーション(サポステ)

f:id:SHISHAMON:20180405031814p:plain

地域若者サポートステーション、略してサポステ。

利用対象者:18~39歳

厚生労働省と繋がっている有名なサービスなので聞いたことがある人も多いんじゃないかと思います。

主に就職に不安を抱えている若者ニートのための支援サービスですが、利用するメリットよりもデメリットのほうが多いかなというのが私の意見です。

詳しくは下記の記事で解説しているので、気になる方は読んでみてくださいね!

サポステの公式サイトは下記です!

>>サポステ公式サイト

 

ハローワーク

誰もが名前を聞いたことがあるであろうハローワーク。

簡単に説明すると、国によって運営されている職業紹介所ですね。

ハローワーク(公共職業安定所、通称ハローワーク)とは、職業紹介事業を営む主体として、国によって運営されています。

職業紹介とは、仕事を求めている「求職者」と人材を求めている「求人者(事業主)」からそれぞれ求職と求人の申込みを受け、求職者と求人者の間に雇用関係(労働契約)が成立するようにあっせんすることをいいます(新しいウィンドウが開きます職業安定法4条)。

職業紹介を通して、労働力の需要と供給をマッチさせることが、ハローワークの基本的な業務というわけですね。

引用サイト:Q2.ハローワークの機能について教えてください。|労働政策研究・研修機構(JILPT)

ハローワークの口コミとしてはよく「職員に冷たい対応をされる」というものがありますが、私の経験ではそんなにひどい対応ではなかったです。

ですが、職員の当たり外れが多いという話も聞くのでぶっちゃけ運みたいなところはありますね。

ハローワークが気になる方は下記の記事を読んでみてくださいね!

ハローワークの公式サイトは下記からどうぞ!

>>ハローワーク公式サイト

 

地方に強い就職エージェント

就職エージェントというと関東圏、大阪などの発展した地域でのみ利用できるというイメージがありますが、地方の求人に対応した就職エージェントも存在します。

今回は2つの就職エージェントをご紹介。

 

第二新卒エージェントneo

第二新卒エージェントneoは既卒・第二新卒・フリーター・ニート向けの就職エージェント。未経験、学歴・経歴すべて不問のため、中卒・高卒でも利用することができますが、以下の制限があります。

利用制限:18~28歳

扱っている求人は正社員のみ。

第二新卒エージェントneoの特徴としては、地方の求人も豊富に扱っているということ。対応している地域については公式サイトの登録画面の【希望勤務地】の選択で見ることができるので気になる方は見てみてくださいね。

第二新卒エージェントneoが気になる方は下記の記事を読んでみてください!

公式サイトは下からどうぞ!

>>第二新卒エージェントneo

 

DYM就職

DYM就職は、既卒・第二新卒・フリーター・ニート向けの就職エージェント。年齢制限・経歴制限がないため誰でも利用することが可能ですが、30代になると求人の数が減ってしまう点には注意です!

利用制限:なし

扱っている求人は正社員のみ。

DYM就職は第二新卒エージェントneoほどではありませんが、地方の求人にも対応しています。公式サイトの【企業検索】→【エリアを選択】からその地域の求人の有無を調べることが可能なので気になる方はぜひ探してみてくださいね。

DYM就職については下記の記事で詳しく解説しています。

公式サイトは下からどうぞ!

DYM就職公式サイト

 

タクシードライバーの求人サイト

注意!タクシードライバーになるためには普通自動車免許を取得してから3年が経過していなくてはいけません。

上記のとおり免許を取得してから3年が経過していることが条件ですが、タクシードライバーは年齢・経歴などすべて不問で正社員を目指すことが可能です。

タクシードライバーのメリットは、高齢になっても問題なく働ける、自分のペースで仕事ができること。

地方でタクシードライバーを目指すなら次に説明する転職道.comがおすすめ!

 

転職道.com

転職道.com

転職道.comは日本最大級のタクシー求人サイト。

地方の求人も豊富に扱っているので地方でタクシードライバーを目指す人におすすめ!

現在では24の県に対応(東京・北海道も含む)。今後ももっと地域を拡大していくとのことですよ!

タクシードライバーの仕事、転職道.comについては下記の記事で詳しく紹介しているので気になる方は読んでみてくださいね!

公式サイトは下記からどうぞ!

>>未経験でも正社員!タクシー転職道

 

地方就職はありだけどハードルは高い

私は地方・地元で就職するのは精神面やモチベーション的な意味で全然ありじゃないかなと思います。

人が多い都内は合わない、自然が多い空間で生活したいという人もいますもんね!

ですが、地方就職は職種が限られる・正社員のハードルが高いというデメリット面も存在します。

正社員として就職したいならば関東圏・大阪などの発展した地域で就職活動をしたほうが正直はるかに楽なんですよね。

地方の求人も充実する日がくればいいなぁと願っています。

コメント